原点は長野市社会事業協会の職員として福祉施設で働いてきた経験であり福祉の現場です。長野市議5期の経験を生かして、歳を重ねても安心、住み続けることができ、幸せを実感できる県政をめざしています。
【プロフィール】
■1954年(昭和29年)11月 長野市小田切の養蚕農家に生まれる
小田切小・中学校/長野高校/信州大学人文学部卒業
財団法人信学会/出版社勤務を経て長野市社会事業協会(知的障害者施設、養護老人ホーム)に14年間勤務/社会事業協会職員組合執行委員長/自治労長野県本部公共民間専従オルグ
■小田切消防団員/北島東自治会長/大塚第1区評議員/更北地区少年育成委員を歴任
■1999年長野市議会議員初当選、現在5期目。市監査委員・市農業委員・議会運営委員会委員長・経済文教委員会委員長等を歴任。
■現在、社民党県連合政策審議会長/市議会会派・改革ネット副代表/連合長野地域協議会市議会議員懇談会会長/長野市ソフトボール連盟相談役等
■小田切で中山間地農業を営む。あきたこまち、大豆、えごまを作る。
■長野市青木島在住。64歳。家族は母、妻と息子2人。
| |
Twitterでも情報提供を行っています。(準備中)

Twitterブログパーツ
|